静岡県藤枝市(ふじえだし)のふるさと納税の返礼品にはどういったものがあるのでしょうか。
こちらの記事では、静岡県藤枝市とはどういったところなのか、どういった観光スポットがあるのか、ふるさと納税の返礼品でおすすめは何なのかといったことをご紹介をしていきます。
ご紹介
県庁所在地である静岡市の次に人口が多いまち。江戸時代に城下町として栄えていた名残が残っており、西の守りとして機能していた田中城もあります。農業面では緑茶の栽培が一番有名です。静岡に旅行に行かれたら、お土産としてお茶を買って帰る人も多いです。その他にも、梨やみかん、タケノコや椎茸なども栽培しています。ぜひ藤枝市らしさを感じてみてください。
観光スポット
志太郡衙跡
国の史跡に指定されている御子ヶ谷遺跡のことです。志太という地名・大領などの郡司の官職名が確認され、志太郡の郡衙跡と判明されたそうです。現在は史跡公園として整備されているので、気軽に立ち寄ることができますね。当時の井戸や堀立柱建物群、正門や通用門なども復元されていますし、資料館では墨書銘土器なども展示されています。資料館は営業時間や休館日が決まっているので、行かれる際は確認して行って頂いた方がよさそうです。
田中城
江戸時代に田中藩の藩庁が置かれたお城跡です。築城者は、あの有名な武田信玄と言われています。そして、浜松城の徳川家康にも圧力をかけた城としても知られています。今は本丸・二の丸跡や三の丸には小学校と中学校が建設されています。周辺には住宅も立ち並ぶようになっているので、城自体の遺構は当時の姿を見ることは難しいです。ですが、駿河国田中城絵図は藤枝市郷土博物館や文学館に保存されていているので、そちらに立ち寄ってみるのをおすすめします。
一説によると、徳川家康は田中城に立ち寄った際に鯛の天ぷらを食し、その天ぷらが死因になったのではないかと言われています。
若一王子神社
熊野那智大社にも祭られている若一王子や天照大神、伊弉冉尊などの神様が祭られています。本殿は重要文化財にも指定されており、拝殿は伊勢神宮の旧社殿の一部を譲り受けたもので由緒ある神社です。境内には三重塔もあり、全体的にとても落ち着いた雰囲気があります。この辺りだと初詣などでも人気がある神社で、地元の方も訪れていらっしゃいます。
蓮生寺
熊谷直実のゆかりのお寺です。平家物語でも出てくる熊谷直実は源平一ノ谷の戦いの時に平敦盛を討ち取ったことで知られています。しかし、その後に出家して蓮生坊と名乗りました。このことから蓮生寺と名付けられたのではないでしょうか。お寺自体は明治の大火で焼失して再建されたのですが、境内にある樹齢700年と言われるイブキの木は大火に負けることなく生き続けています。
蓮華寺池公園
雑誌やテレビでも見たことがある人が多いかと思いますが、池の横に鯉が並ぶことで有名です。また、藤が咲き誇る季節に開催される藤まつりも人気でたくさんの人でいっぱいです。子供さんがいても楽しめる遊具やすべり台などもあり、散歩のついでに寄ってみるのも良さそうですね。
ふるさと納税のおすすめ返礼品
静岡県藤枝市のふるさと納税の返礼品でおすすめのものをご紹介いたします。
サントリー特茶 500ml×24本
寄付金額10,000円 「伊右衛門 特茶」は、“体脂肪を減らす”のを助ける初の特定保健用食品です。 |
|
岡部みどり100g5本セット
寄付金額10,000円 藤枝市岡部町で60年以上ご愛飲され続けている岡部茶を代表する深蒸し茶です。 |
|
どんこ干しいたけ400g
寄付金額10,000円 国産の厳選した大きめサイズのどんこ椎茸です |
|
よなよなエール1ケース
寄付金額15,000円 よなよなエールの350mlを24缶です。 |
|
柳宗理 ステンレス包丁 18cm
寄付金額21,000円 ールステンレス製、無駄のないデザインと抜群の切れ味が特長の「柳宗理」の包丁です。 |